2019年4月16日火曜日

叔母

両親が亡くなってからは、高知に帰省する機会がめっきり減った。昨年帰省したのは2回だけであった。
 
帰省した際には、私は必ず叔父(私の母親の弟)の墓に参拝する。叔父の墓は高知龍馬空港近くの小高い山の南斜面にある。この叔父を私は子供の頃からずっと尊敬していた。
 
未亡人となったこの叔父の妻とも私は血縁関係にある。
 
この未亡人の家を私はよく訪問し、思い出話を聞かせてもらう。高校卒業と同時に東京に出てきた私は、実家の近隣の人たちとも親戚ととも接触がきわめて少なかった。自分の両親が日頃どのような生活を送っているのかすらほとんど知らなかった。数ヶ月以上、電話でですら両親と話を交わさないことも珍しくなかった。
 
未亡人から聞かされる話はどれも新鮮である。亡くなった叔父とこの未亡人は実に正直な生き方を通してきた。叔父が勤めていた会社が倒産したりとなにかと経済的には苦しかった時期もあったであろうが、金銭に関しても実に潔癖であった。私の父親がこの夫婦を最も頼りにしていたのも頷けた。
 
父親が亡くなったあとも、私は引き続き2週間に1回の頻度で帰省し、母親を見舞った。仕事を犠牲にして東京からはるばる高知まで帰ってきているのに一度も私が愚痴をこぼさないことに母親は感謝し喜んでいたということをこの未亡人から聞かされたのは、昨年の秋にこの未亡人宅を訪れたときであった。
 
私の母方の祖母は生前、長期にわたって入院生活を送っていたが、その祖母がどのような経緯で家を出されたのかについてもその未亡人から聞かされた。その経緯を聞かされたときには少なからず驚いた。祖母が入院生活を送っている時期、私は大学生であった。帰省するたびにその祖母を見舞った。単に祖母に会いたかったという理由であったが、祖母は私の訪問を殊の外喜んでくれた。そして、以前にも書いた通り、私が帰ろうとすると、病室から廊下まで私を追いかけてきてお金をくれた。いつも一万円であった。私は、祖母を見舞うたびにお金をもらうことが心苦しくなって、次第に見舞うことが減っていった。その祖母の訃報が届いたのは、私が大学を卒業した数年後であった。私の母親が、亡くなった実母(私の祖母)の最期の模様について語ることはなかった。
 
数年前に初めて祖母の墓に参拝した。この年齢に達すると、遠慮などせず、できる限り祖母を見舞いに訪れるべきであったと思う。
 
思い出はいつまでも新鮮である。
 
 

2019年4月15日月曜日

ブログ「帰省」に対するコメント

メールソフトをいじっていたときに、私のこのブログに対するコメントが自動的にまとめられて一つのメールボックスに入っているのに気づいた。どの投稿者も匿名であったが、それらのコメントの中に次のようなものがあった。
 
「あなたは医者として最低。世間知らずですね。」
 
このコメントの投稿者が誰であるのかはすぐにわかった。この人は何を誤解しているのか、私に激しい憎しみを抱いている。しかしなぜこのようなコメントをその投稿者が残したのか今まで皆目わからなかった。
 
今、このコメントを読み直しじっくり考えてみた結果、なんとなく理由がわかるような気がしてきた。
 
私の推測に誤りがなければ、投稿者は女性である。彼女は高校への進学を強く希望したが、彼女の父親は「女性には教育は要らない」という考えの持ち主であった。そのため彼女は中学校卒業と同時に実家を出て就職した。彼女は高校に進学できなかったことにずっと忸怩たる思いを抱いていた。そのことを繰り返し私に愚痴った。
 
ブログ「帰省」のなかで私の息子が通う学校のことに私が触れたことが彼女にはカチンときたのであろう。確かに私の息子は、恵まれた環境の中で教育を受けることができた。
 
しかし、どんなに親が反対しようと、本人に強い意志があれば彼女も高校に進学できたはずである。私の別のの従兄も母子家庭で育ち、高校には進学させてもらえなかった。しかし働きながら夜間高校に通った。そして働きながら勉強し一級建築士の資格も取得した。
 
その従兄はこう言う。「金がないとか親が銭を出してくれないなどといったことは理由にはならない。本当に高校に行きたければ、行けたはずだ。」
 
いずれにせよ、私の以前のブログ「帰省」の内容と私が「医者として最低」だということとどのような関連があるのであろうか。私はこのブログ(私と家族)に医師の立場から投稿したことはない。